
日本の商品、サービス、文化、観光、伝統などを
シンガポールの方に紹介する交流会イベント
Produced by WASABI Creation

WASABI Discoveryとは
WASABI Discoveryとはシンガポールの方に日本の商品、サービス、文化、観光、伝統などを紹介し新しい発見(Discovery)をしてもらうための気楽なプレゼンテーションと交流会のイベントです。
イベントでは、日本の会社が、日本に大いに興味のあるシンガポール人にむけて、会社や製品、サービスなどの紹介をすることができます。シンガポール人の参加者に直接プレゼンテーションを通して会社を紹介し、日本の商品を試してもらい、現地の顧客と交流できるとても良い機会です。過去のイベントから、シンガポール人にて興味・関心を持たせ、シンガポール人から製品の評価をしてもらい、シンガポールに参入する日本ブランドのコミュニティーを作るのにとても良い機会であることが分かっています。
WASABI Creationでは、イベントの構想や企画、来場者へのターゲットマーケティングや会場、イベント運営、ケータリングサービスまでを提供いたします。 加えて、会社の歴史・ビジョン・技術そしてイノベーションを学ぶことにより、どのように貴社を現地の顧客に魅力的に伝え、シンガポール人に理解しやすいような方法にするかのコンサルテーションも行います。
WASABI Creation過去のイベント
登壇者:JR東日本シンガポール支店、IPPIN Cafe & Bar
テーマ:「日本の電車文化と日本酒」 (詳細)


登壇者:ジェトロ(石川県)
テーマ:日本の文化「おもてなし」の秘密を体感する(詳細)

登壇者:株式会社ユーグレナ
テーマ:「人と地球を健康にする」(詳細)
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
登壇者:UUUM株式会社
テーマ:日本のインフルエンサーマーケティング(詳細)


登壇者:Halal Media Japan(詳細)
テーマ:「日本のハラール市場情報及びビジネスチャンス」

登壇者:一般社団法人ウェブ解析士協会(詳細)
テーマ:「ウェブ解析はあなたのビジネスの頭脳となる」
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
イベント詳細:
日にち:平日夕方・週末
時間: 2〜3時間
場所: ドビーゴート(シンガポールの中心地)
参加者:最大50人
プログラム:
18:30~19:00 受付、軽食&交流会
19:00~19:30 紹介&プレゼンテーション
19:30~20:00 パネルディスカッション
20:00~20:30 参加者質問&ディスカッション
20:30~21:30 飲み物&交流会 (2回目)
21:30 終了
コンテンツ:
プレゼンテーション、ディスカッション、ビデオ、写真、デモンストレーション、特別な飲食のテイスティング、クイズ、賞、お土産、ゲーム、映画、音楽
価値命題:
「来るべき人が来る」ようにイベントマーケティングを行い、以下のようなお客様の目標の達成に貢献します。
・見込み客を集客する
・お客様の企業のポジショニングを行う
・ブランド認知を高める
・顧客との関係作りを行う
・新しい商品やサービスを発表する
・顧客の啓発
お客様にお届けするサービス:
有形サービス
-
見込み客の連絡先リスト:企業名、人物名、職位、メールアドレス
-
イベント参加者の名刺(個人情報保護にご注意)
-
「イベント参加者の興味」と「お客様の製品・サービスに対する要望」をまとめたフィードバック
無形サービス
-
お客様それぞれの領域における専門家としての地位確立
-
既存の顧客、見込み客、ひいては当該産業の間でのお客様の企業のブランド認知の向上
-
まだビジネス関係を結べていない見込み客と繋がる機会
-
顧客との関係を良くするためにお客様の企業の看板となるスタッフの配置
-
多くの見込み客に対して、お客様の製品、サービス、可能性を同時に示す機会
-
お客様の製品・サービスに関して、消費者を啓発
-
営業ではなく、顧客側から関心を抱いてもらい、売上向上に
イベント企画の流れ
-
お客様と相談し、お客様のビジネス、市場セグメント、目的についてお伺いします。
-
イベントのコンセプト、詳細を作ります。
-
イベントマーケティングに必要な情報やデザイン、物資等をリクエストいたします。
-
弊社ホームページでイベントページを作成します。
-
ターゲットマーケティングの開始。
-
お客様のプレゼンテーションのご相談、イベント日の2週間前に提出していただきます。
-
ケータリングの予約、会場確保、イベント実行。
*準備期間は2ヶ月ほどかかります。



このような企業様にオススメです。
-
シンガポールや東南アジア諸国にビジネスを展開させたいが、戦略や投資を行う前に現地顧客のフィードバックをもらいたい。
-
大きなリスクを負う前に少額の予算でシンガポールのテストマーケティングを行いたい。
-
シンガポールでのパートナーや流通業者、顧客になりうるコネクションを築きたい。
費用
イベント開催の費用として「イベント開催基本料」がかかります。ただそれ以上に重要な事は、新規見込み客の数や、以前の見込み客と再び繋がれること、顧客との関係作りであり、これらは私たちが果たせる使命であります。新規見込み客の獲得を通して、お客様が設定された目標を達成していきます。
見積書は全て、お客様からの要望に沿ってオーダーメイドで作成されます。
お問い合わせ
イベントマーケティングがどのようにお客様の見込み客開拓と顧客エンゲージメントに貢献するかについて、無料相談を行っております。ご連絡は以下によろしくお願いいたします。
メールアドレス:
